うちには自慢したいともだちがいる。
たくさんいる。
その中でもものすごい自慢なともだち。
ひらめぐ商店のめぐちゃん。
もんぺまるけの壁やチラシやグッズも作ってくれてるお馴染みめぐちゃん。

そんなめぐちゃんが個展をやってるので、昨日名古屋本山の「なんであのときカフェ」さんへ行ってきました。
今回はなんであのときカフェマスターのトクマスさんと、じょうでんさんがやっているポットキャストの番組「人間病院」にまつわる展示。
約200枚の病気の絵。(今日3時間しか寝てないんだ病。とか、昔腰やっちゃったんだ病。とか)
ポットキャスト少ししか聞いてないので詳しくはよくわからないけど、
その病名がおもしろくて。
そしてそれにちなんだめぐちゃんの絵が、もー可笑しくて可笑しくて。
ケラケラひとりで笑っちゃいました。

わざわざめぐちゃんもなんであのときカフェさんに来てくれて、
絵について説明してくれたり、
人間病院のふたりの話をしてくれたり、
なぜかマスターに芝烈伝をひたすら語らされたり、そんなんしつつもすごくいい時間を過ごせました。

約1ヶ月でこんなおもしろい絵を200枚もかいて、大きな作品や、モビールもあって。
そしてなによりおもしろくって。
めぐちゃんの描く人間は、ほんとうに人間くさくて、滑稽で、愛おしい。
ほんといつもいつも期待の120倍くらいの作品を見せてくれる。
この小さな四角の中の熱量よ。

ものすごく元気とやる気とうれしいと悔しいとよーしと、なんかいろいろが混じってるけど、すごくパワーをもらった。

どんどん、どんどん大きく、素敵になってゆくひらめぐ商店。
大大大丈夫好きなひらめぐ商店。
やー行けてよかった。
おもしろかった!
期間中もっかいくらいは行きたいなぁ。。
そしてこれを、沢山の人に味わって欲しいです。
もっとみんなに見てもらいたい。
8/31までやっているのでぜひぜひみなさまいってみてください!
なんであのときカフェはマスターもおもしろいし、なによりお母さんもすてき!
土日はダイレクト診断+なんとなく似顔絵も書いてもらえるらしい!
いーなー。羨ましい。おもしろそーすぎる!
詳しくはめぐちゃんのブログ、人間病院のページにて!!!

もんぺまるけ、今年も暑いお盆がはじまります。
めぐちゃんの個展でもらったパワーを営業に盛り込んでゆきたいと思います!
クーラーなし!
扇風機とうちわな営業スタイルなので、強制はできませんが(笑)ぜひとも佐久島へお越しの際はもんぺまるけへも遊びにきてください!
ちなみに!!
自慢のひらめぐ商店めぐちゃんは、秋に毎年恒例の個展をやってもらう予定です!!
へっへっへー!
そんな自慢のめぐちゃんの個展会場にふさわしい楽しいお店であり続けたいなぁ。
さ、明日も楽しくなーれー!!!
ひらめぐ商店ブログ→
http://hiramegu.exblog.jp/人間病院→
http://nandeanotoki.com/?cat=9もんぺまるけ
夏も変わらず水木定休で楽しく営業中!
あ、佐久島に来る際はほんっとうに暑いので熱中症対策、水分、塩分、休憩をお忘れなく!
扇風機フル稼動でお待ちしていまーす!